Topicここしり隊

Topicここしり隊は
エンタメ情報やスポーツ、国内や海外ニュース
SNSで話題のツイートなど『ここしりたい』
情報をまとめブログで紹介しています。

    カテゴリ: マスク

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    3マスク (4)

    image:秒刊SUNDAY

    新型コロナウィルスの影響で2度目の緊急事態宣言が発令されるなど、危機的な状況が続いています。マスクの着用、消毒の徹底、不要不急の外出自粛など様々な制限がされていますが、「マスクは不織布で」という報道が一部で流れています。このことから、不織布マスク以外をつけている人を見つけて晒す『不織布マスク警察』がネット上で発動する事態になりました。

    人と会う時は不織布マスク『富岳』分析

    https://platform.twitter.com/widgets.js

    マスクをしてせきをしたときのしぶきについて、ウレタンや布より不織布でできたマスクの方が飛散を防ぐ効果が高い傾向にあることが、理化学研究所が運用するスーパーコンピューター「富岳」のシミュレーションで示された。

    引用:産経新聞

    スーパーコンピューター『富岳』によると、不織布のマスクはウレタンや布より、飛沫を外に漏らさない性能が高いと産経新聞が伝えました。

    テレビなどでもこの事が放送されるとネット上では『不織布マスク警察』のワードがトレンド入りし、「不織布マスク警察が出動してるらしい」「不織布マスク警察は行き過ぎ」「不織布マスク警察なんてものがいるのに苦笑いしかない」と、ネット上がざわつく事態となりました。

    その一方で国民の税金で作られ配布された、通称『アベノマスク』は布マスクであったことから一部のネット民達が怒りを爆発させたのです。

    マスクアベノマスクは何だったんだ!?

    image:秒刊SUNDAY

    現在不織布マスクを使用するほうが良いという報道が一部でされている事から、国民の税金で作られた布の『アベノマスク』の存在は一体何だったのかと疑問を呈する人達の声もネット上に寄せられていました。

    小学校から、マスクは不織布マスクでと連絡があった。学校から配られたアベノマスクは、結局使えないってことなんですね。」「政府が支給してくれたマスクしてたら不織布マスクしろっ!って怒られた」「アベノマスクも 妊娠届 出した時に保健所で もらったマスクも 布マスクだったくせに」と、困惑している様子が伺えました。

    マスクは用途と体調によって使い分けも重要

    image:秒刊SUNDAY

    不織布マスクだからよし、布マスクやウレタン製マスクだから悪い、と言うのではなくその日の体調や行動によってマスクの種類を選ぶことを理研チームリーダーで神戸大教授の坪倉誠氏が提案していると産経新聞は伝えました。

    また、同じ素材でも製品によって性能にはかなりの差があったりと、たとえば不織布でも布より性能の劣る製品も市販されているので、その点も留意が必要だと伝えています。

    「これがいいっていうと、それしか信じないのはよろしくない」「基本的に布マスクの全否定は許さない」「全ての不織布マスクが良い訳じゃない」「不織布マスクに布マスク重ねるとめっちゃあったかい」と、不織布マスク警察に警鐘を鳴らすコメントも見られました。



    画像が見られない場合はこちら


    (出典 news.nicovideo.jp)

    5月にかけて更に布マスク1億枚を確保する目途が立ったことから、全国で5000万余りの世帯全てを対象に、日本郵政の全住所配布のシステムを活用して一住所あたり2枚ずつ配布予定。 そもそもは新型コロナウイルス感染症の世界的な流行によって日本でもマスク入手が非常に困難になり、医療関係者に優先的にサージカルマスク不織布
    92キロバイト (12,485 語) - 2020年12月17日 (木) 10:49


    マスクの種類で騒動が起きる時代が来るとは想像もしなかったです。

    <このニュースへのネットの反応>

    マスクが足らない、って時期に全員がとりあえずはつけれるように配ろうってだけで、もともと一般的に布マスクは使い捨てより効果低いとは当時から言われてたぞ。マジで今頃何言ってんだ?1から10まで理解してなかったのか・・・


    なんかおかしくね?不織布マスク警察って言われると不織布マスクをしてる人に「不織布マスクをするな!」と言ってるイメージなんだけど?


    不織布マスク警察が阿呆を晒してるだけ。今回の結果はマスク同士の比較であって、どのマスクでも飛散防止効果は十分にある。大きな飛沫にしか効果のないフェイスシールドに怒るならまだわかる。


    こういう奴らは、「自分で決めたルールを他人に守らせる程度の能力」を持っていると思ってるから何言っても無駄だろうな


    それよりも鼻出してるやつとか顎にかけて結局マスクしてないやつどうにかしろ


    自転車のときは許してくれ。酸素が足りてないんだ。


    富岳がどこまで信じられるかも胡散臭いんだよなぁ。あれは完璧にマスク装着できてればってな話だろ。実際には鼻の隙間から呼気が全部抜けてるような人が多いんじゃなかろうか。実用上は不織布よりアベノマスクの方がマシじゃないかと思ってる。眼鏡曇らんし。


    マスゴミの大げさな報道が元凶、そしてそれに過剰反応する愚民。去年のトイレットペーパー騒動の時と何ら変わらん。去年マスゴミが空になった棚の映像を報道して、釣られて買い占めに走った愚民がその何たら警察の正体じゃないの。


    アベノマスク期は忖度ネトサポが大量発動してたからな。


    いや不織布マスクの方が効果は高い(かもしれない)なんてアベノマスク配布前からずっと言われてたよ。ただあの頃は不織布マスク(使い捨てマスク)が品薄だから効果は低くなるかもだけど使い回せる布マスク配るから足りない人は使って、って話だったじゃん


    そいつら全員N95マスクさせればええんじゃないかな?アレちゃんと装着できてたら一時間もすれば酸欠で倒れるから不織布マスク警察できるほどそこら辺ウロウロできんし。


    政府のマスクが配布された時マスクがどんな状況だったのか覚えてないのか?


    「富岳」の実験データが最近良く目にするようになったのは良いよ。でも実際に不織布マスクをつけると隙間からかなり吸ったり吐いたりしてる。短時間使用でない場合は水滴もかなりつく・・・不織布ごしに呼吸できれば最良なのはそう思うが、実際そうなっていないと思うんだよなぁ。完全に隙間を埋めて呼吸しようとすると酸欠不可避だよ。


    もう忘れてるかもしれんが、「アベノマスク配布決定した時」と「アベノマスクが実際に国民全体に配布された時」は全然違う。実際に配布されたときにはある程度不織布マスク流通してたよ。


    ↑まぁそうだな。マスク転売騒動がおさまったからな。転売抑えたのがマスクを国が配ったかどうかはまぁ真偽つけようがないからおいとくにしても。「当時から言われていたマスクの性能差が実験で明確になった程度で批判しだす」のがアホだって話だよ。君が言う通り、実効が遅いってのを非難するのはまぁ正当性あると思うよ。先述のアホを擁護する理由にはならんけど


    その不織布マスクも「made in China」って書いてあると、逆にやばそうな気がして買う気にならんのだよなー


    阿呆かよ、仮にそうだったとして当時マスクそのものが入手困難でマスクのために彷徨う人がいたから状況が違うんだよ


    つうか配布されたマスクまだちゃんと使ってるんだけど俺・・・


    アベノマスクが黴生え虫入りだったせいで回収騒ぎになり配布されたときには既に極端な需要不足は解消されてましたね


    アベノマスクは当時から配る意味が分からなかったし近所のマスク回収ボックスにはアベノマスクがびっしり詰まってたよ


    アベノマスクは苦肉の策だし…(震え声) 配り終わったのは不織布マスクの供給がようやく落ち着いてきた頃っていうギャグだったし…


    アベノマスクはマスクが手に入らないという現実の中で国民に配ると言って混乱を避けようとしただけだろ。野党やマスゴミが大々的に非難して勘違いするやつが多すぎたただけ。現実はものが手に入るのは遅かったけど、告知そのものが目的と言えるが、野党が足引っ張っただけだな、あいつら本当に邪魔しかしない。


    「不織布マスクに布マスク重ねるとめっちゃあったかい」←この人すき


    コロナ前は50枚300円で買えたのが今じゃ倍以上するのが当たり前になってることには文句言わないんすか?


    ウレタンマスクの性能が布マスク(アベノマスク)以下だった。このままウレタンマスクが市民権を得るとアベノマスク叩いてた連中こそ何だったのってなるから不織布以外ダメって動きになるんじゃねえの。


    アベノマスクは何だったんだ‼️→規制品の不織布マスクが入手困難だから家庭でも生産可能な布マスクで対応しただけ。この件で批判するのはおバカ。


    作りすぎた不織布マスクの在庫がダブついて困ってるんじゃないの


    アベノマスクってそもそも、国民全員にマスク配るから買えないからつけないって言い訳するなよ?てことだろ。だからいらなくても寄付とか捨てたりするなと言ってた。不織布マスクの方がいいからアベノマスクは要らないっていう話じゃないんだよ、あれは予備用。


    富岳なんてスーパーコンピューターがあっても、それを使う人、結果を伝える人、その情報を受け取る人、その全てがそれぞれ賢くないとまさに宝の持ち腐れなんだなあ。


    このなんちゃら警察(笑)ってのがどんだけ活動してんのかは知らんが、ノーマスクで一言も発してない人よりもマスクして喋ってる人のほうがウイルスまき散らしてるんで黙っててもらっていいすか。


    マスクが手に入りづらかったからアベノマスクが作られたんだろ。記憶喪失なの?


    あの時はどこもかしこもマスク売り切れだっただろうが、もう忘れたのか?


    マスクは気休めでしかないという現実も直視しよう。


    「使い捨てマスクが売り切れ続出してたから何度も洗って使える布マスクを配布した」っていうつい1年前の出来事すら覚えていない人間がいっぱいいるという驚愕の事実


    マスクが足りなかった時に「日本頑張れ」のメッセージ入りマスク200万枚寄贈してくれた台湾への感謝は忘れない。防護服も5万着くれたし


    アベマスクは、「付ければ確実にコロナを防げる」というチート装備の類ではない。お金はあるけど、どこにも売ってなくて買えなくて困ってる人に配り、高騰したマスク相場を下げ、転売業者を潰す為だ。 すでに通常のマスクをたくさんストックしてる人はわざわざ使う必要はない。次にマスクが品薄になった時、買えるようになるまで使えばいい、という物だ。


    アベマスクのお蔭で、「転売屋、買い占め」が消滅したんだが、「時系列」って概念を脳にインストールしてない人間には一生理解できない事です。


    何ヵ月前の情報だよ。効果の違いとか使い分けの仕方とか今までさんざん色んなメディア等やってんだろうが。配布マスクなんて何時の話してんだ。なんかもう色んな方面にアホクサ過ぎてイライラするわ。自分で考える事も情報収集も*えような奴がギャーギャー喚いてなんなんだ


    そんなことどうでもいいから、中国マスクだけ山積みになってる事態をどうにかしてくんない?日本産ほぼ見かけねーんだけど。


    布は性能的にダメって言ってる横で海外では手作り布マスクがブームとか持ち上げてた思い出、ちなみに芸能人がつけてるフェイスシールの方はさらに感染対策のレベルは落ちるらしい


    中国の偽日本製マスクをまだ売ってるドラッグストアあるんだがなんとかしろよホント


    なんで今さら? 不織布>>布・ガーゼ>>>>>ウレタン って前から言われてるでしょ


    アベノマスクはあくまで不織布マスク不足を解消するまでの臨時マスクとして配られたっての忘れてる奴大杉だし、バカが多すぎな気がするんですがホント...


    あれは完全に税金の無駄だったけどこれは言いがかりだと思うよ・・・。




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    3マスク (4)


     アイグッズは、口元部分が透明窓になった「透明マスク」を1月4日に発売した。立体構造で顔の形にフィットする3層構造不織布の口元部分だけがポリエチレンテレフタレート(PET)の透明素材になっており、表情が伝わる。

    画像付きの記事はこちら



     透明マスクは、商談や面接など、表情がわかることでコミュニケーションを取りやすい場面や、聴覚障害などで手話通訳が必要な人などに適している。

     マスクは1枚ずつ個包装されており、パッケージがコロタツオリジナル台紙で「コロタツ」のロゴ入りのものと、オリジナルの台紙とロゴ入りのものを選ぶことが可能。オリジナルバージョンは、パッケージや本体に自社のロゴを印刷して社員へ配布したり、ノベルティなどにも活用できる。

     税別価格は、コロタツバージョンが200個1万8000円(単価90円)から、オリジナルバージョン2000個40万円(単価200円)から。

     なお、透明マスクの新発売を記念して、100枚をセットにして抽選で10人にプレゼントするキャンペーンを実施する。応募期間は1月13~19日まで。

    面接や商談、聴覚障害などで手話通訳が必要な場合などに活用が期待できる


    (出典 news.nicovideo.jp)

    マウスシールド (透明マスクからのリダイレクト)
    とは、感染症予防などのために、透明の樹脂などで口元を守る個人防護具の一種である。透明マスクなどとも呼ばれる。 透明マスク自体の歴史は長く、1936年に発表された論文にデュポンによる酢酸セルロースで制作された透明マスクが記載されている。しかし、呼吸がしにくいなどの不具合があったために徐々に布製マスクに置き換わっていった。
    3キロバイト (445 語) - 2020年12月10日 (木) 01:36


    口の動きだけで言葉の理解を得ている人にとっては良いマスクだと思います。

    <このニュースへのネットの反応>

    怖い・・・


    笑顔はどうでもいいけど、言葉を覚える時期の子供用に欲しいな。 発音の仕方を親や保育士の口の動きを見て覚えていくわけだし


    モザイク処理できるマスクも欲しいよね


    前から思うんだが、なんでヘルメット推奨しないんだろうな🤔シールドもガードも駄目なんでしょ🙄


    イメージ画像じゃなくちゃんと付けた画像を載せるべき。あと多分他社が出してる全体が見えるマスクのほうがいいと思う


    「私、綺麗?」


    接客業従事者は目だけ笑ってればいいことで、ずいぶん救われてるんやで意に反して笑顔をキープするだけでもSAN値ゴリゴリ削られてんねんで・・・


    せっかく表情作らんくてよくなって楽になったのにやめてくれ…


    マスクの利点のひとつは表情が隠れることなのに、余計なお世話なんだよなあ…。


    笑った口をプリントしたマスクじゃあかんのか?


    使うべき人たちがマスクつけながら口元を見せれる良い商品だけど装着を強要させる人のせいで、開発されなければ良かった…ってならなければ良いな


    接客、商談、面接には使わず、障害と保育の現場専用にすれば良さそう


    こわい


    (口元隠せるのはマスク必須社会の数少ない利点だと思ってるのでいら)ないです


    聴覚障害者にとっては確かにありがたいかもしれない。


    やめたまえ!見えないからとマスクの下でめっちゃ変顔してるのバレるじゃないか!


    まあ接客業なら会話するから口の動き見えたほうがいいけど。これつけて笑顔は怖いからやめて。


    多慶屋のスマイルマスクを思い出すな。アレは印刷だったが




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ノーマスク (2)

     広島県安芸郡府中町のスーパーマーケットで3人に暴行したとして、54歳無職の男が現行犯逮捕されたことが判明。男の動機に憤りの声が上がっている。

     事件が発生したのは13日午後6時20分頃。府中町のスーパーマーケットで、54歳無職の男がアルバイト16歳少年と、その姉2人の顔に液体を突然吹きかけた疑い。液体が何であるかはわかっていないが、警察によるとアルコール消毒液の可能性が高いという。

     >>「しまい忘れた」スーパーで下半身を露出、女性に卑猥な言葉を掛けた犯人の言い訳にドン引きの声<<

     異常行動の動機は何だったのか。警察によると、男は「少年がマスクをしていないことに腹が立った」と供述しているとのことだ。新型コロナウイルス感染拡大以降必須とされるマスクをしていなかったことが、凶行の動機ということのようだ。

     新型コロナウイルスの新規感染者が減少しない現在、マスクをしない客を出入り禁止とする店舗や公共交通機関は多く、そのことに不満を持った客との間でトラブルに発展する事案が発生している。

     9月には北海道の釧路から関西空港に向かうピーチ・アビエーション機で、マスクの着用を求めた客室乗務員に対し、30代男性が激昂。飛行中大声を出すなど威圧的な姿勢を取り、「要請するなら書面を出せ」などと拒否したことから、航空法の安全阻害行為に該当するとして、新潟空港に着陸し、男性を降ろす事案が発生し、ピーチ・アビエーションの対応や男性の主張が議論を呼んだ。

     マスクの着用はあくまでも「要請」。ピーチ・アビエーションケースでは乗客が客室乗務員に威圧的な態度を取り続けたことが要因で降ろされているが、本来マスクをしなかったとしても、法律上罰せられることはない。マスクの着用と入店拒否には様々な意見があり、正解は誰にもわからない状況。

     コロナの感染拡大している中で、マスクの着用は有効な対策とされ、商業施設、飲食店、公共交通機関が着用を「お願い」している。そんな状況下ではマスクをすることが望ましいが、「しない」という理由で暴行するのは犯罪。歪んだ正義感を押し付けていると言われても致し方ない。

    画像はイメージです


    (出典 news.nicovideo.jp)

    みんなコロナにかかりたくないけど、これは行き過ぎた行為でしたね。

    <このニュースへのネットの反応>

    54歳無職の男、16歳少年の顔に液体をかけ逮捕(意味深)


    凶行の動機〇 狂行の動機◎


    人の事をどうこうする以前にテメーはまじめに職につけよ、いい年こいた無職の莫迦w


    自分に存在価値が無いことに薄々気付いているから正義マンになるんでしょ


    まーでも最近マスクしてない中高生がチラホラ出てきたな。そういう奴に限ってギャーギャー騒いでてうるせーのなんの。


    暴力はいかんが、そこまでいかなければ、最近少なくなった「注意できる大人」だったんだけどな。


    これに付いて「マスクが~」なんて言い訳を信じ込んで、マスク警察を題材にしてる方がおかしいよね、どう見てもどん詰まりになった無職の50歳がマスク無着用を言い訳にして仕掛けただけだしさ。


    浮浪者のおっさんが顔に消毒液をドバーっと出して来た。


    タイトルの液体でいかがわしいのを思い浮かべた人、正直に手を挙げなさい


    マスク着用の要請は民間である店舗のルール。液体をかけることは軽犯罪法違反で国のルールに違反している。情状酌量の余地なし。


    また無職50代の身勝手な犯行か。団塊世代より性質の悪い年齢層なんていないと思ってたんだがな


    店舗が入店拒否する権利はあるが、居合わせた50のおじさんが実力行使する権利はない。無職は仕事しろよ


    少年vs餃子店、ホリエモンvs無職オッサンの組合せだったらよかったのに。後者は泥沼だろうが知ったことか


    アルコール消毒液・・・普通にほしいんだけど。今の時期にもったいないなー。


    未成年にアルコールをぶちまけた? ふーん 頭いかれてるな


    突然の暴力は論外だが、北海道は稚拙で精査無き中国人大量移民推奨地帯なのでマスク装着にピリピリするのは当然の話だと思います。


    これが駄目なのは明らかだけど、じゃあ無法の輩をどう対処したらいいのかってのは最近疑問。こいつに関しては店舗の要請以前に地域一帯の法を無視してるから、より優先度の高いルール破ってる時点で擁護の余地はないけど、じゃあ優先度の低いルールを守ってないやつに対してはどう対処したらいいんだろう、と思う。ホリエ餃子の問題だって結局そこだし


    ルール執行のためにルール破っている視野の狭さよ。


    バブル経験したのに貧しい無職の年寄って今のニートどころじゃないくらい恥ずかしい、マジで脳か精神に欠陥がある真性だよね。


    アルコール消毒液って目に入ったら失明しますよ。皮膚の弱い人ならアルコールで治癒に何ヶ月もかかるような火傷状のただれになっちゃうことも十分考えられる。皮膚の弱い子供なら尚更。無敵の人って怖いね。


    世直し気分なんだろうが誰もジジイなんかに期待なんてしてないから大人しくしてろ。それでもしたいならまず沸点の低さをどうにかしろ。理不尽でも相手のはなし聞けるような度量ないなら話し合いなんてまず無理だから。女性が夜道に気を付けるのと同じで老人は人との接し方に気を付けろよと。弱いってのを自覚しろ。弱いから先制攻撃すんだよ口論なり暴行なりと。


    ホリエモンにやれ


    >正直に手を挙げなさい   ∩ ∩(両手)


    これから気管支炎やら風邪やらも多くなるだろうが正義マンにかかると悪なんだろうなぁ。


    50代で無職なのはコロナのせいで解雇されただけかもしれんし・・・有職差別やめようぜ格好悪い


    近所のマンションの管理人がこれ。防犯カメラで常に見張っててマスクしてない人に喧嘩腰で異常な剣幕で怒鳴り散らしてくるとか控えめに言って頭おかc。そこに住んでる住人が気の毒すぎる


    類は友を呼ぶ


    確かに今の御時世、マスク無しで外出ーそれもスーパーのバイト君ともなると過敏になる気持ちもわからんでもないけど…


    マスク警察も自粛警察もみんな高齢者なの草


    かけたのが消毒液だろうが「おじさんの液体」って時点で汚らしい印象を受けますねぇ!


    どんどん日本もガイジが増えていくな


    警察ごっこガイジしなきゃもう惨めな人生から目を背けることもできないんだな、ひと思いに廃棄処理にしてやれよ……生きてて辛い産廃老害なんだから


    液体に釣られた


    胸にかけて!胸に!


    そろそろマスクしてない人を殺めそうな勢い


    最近の若者が酒を飲まないことに危機感を抱いた男が少年に酒を飲ませようとしたが、無職で金がないから消毒液で代用した可能性を捨てることはできない。


    これがイギリスだったら硫酸ぶっかけてたんだよなぁ。もちろんおっさんのやった行為は非難されるべきなんだけど「マスクをするのは義務じゃない」と開き直ってる連中がいる限り、コロナは拡散されつ続けるのも事実。なんならさっさと義務化して欲しい。


    若くてマスクしてないのよりもおっさんや爺でマスクしてないのの方が気にならんか?同年代だとそうは思わんのだろうか


    自分もマスクはしていませんが!何か必要なときは、する様にマスクを携帯していますが!?


    潰し合えー(^o^)ノ


    ちょっと咽ただけで過剰に怯えてマスクしろー!とか言う奴ってホントアホ


    ホリエモンと混ぜて考えている人いるけど、全然話が違うからね。ホリエは店舗の人間が、店を利用する上で客に要請して聞いてもらえない場合は入店拒否するって話。この記事は店員でもないおっさんが、見ず知らずの人に謎の液体をかける話。


    54歳が仕事をしていない


    仕事してれば雷親父としてカッコ付いたかもしれないが、仕事してる中高年は自己保身に必死で他人を叱ってあげるなんてリスクの高い親切はしないんだよなぁ。


    マスクを言い訳にしているだけの、普通にイカれてるやばいおっさんがいるという話。こういうどうしようもない奴が最近マスクやコロナを盾にして騒ぎ立てるから本当にたちが悪い。


    混んでいる優先席でマスク外してご飯食っているおっさんがいたな。まぁ、誰も言い寄る奴はいなかったが、車内でそもそも食う行為はアウトだというのにコロナ禍でやるか?と思ったよ。殆ど誰も注意しない世の中になってしまったため、沸点の低い奴が鬱憤がたまり~警察の形で暴徒と化すんだな。予防のために言い掛かりをつけられない行動(規則、マナー)をとるのも大事だ。




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ノーマスク (2)

    新型コロナウイルスの感染がおさまらない中、マスクを着けない人が集まる音楽イベントクラスターフェス」が8月以降、毎週土曜日に東京・渋谷ハチ公前広場で開催されている(9月11日現在)。

    主催しているのは、2020年7月の東京都知事選にも出馬した平塚正幸氏。クラスターフェスでは、「コロナはただの風邪」と書かれたのぼりが掲げられ、マスク非着用の参加者が歌声を披露する。

    平塚氏は、ツイッターなどで「コロナは誰の健康も害さない」「マスクを外そう」「自粛必要なし」などと主張。それに沿う形でクラスターフェスは行われている。

    クラスターフェスについて、ネットでは、賛同の声もあるが、「近付きたくない」「迷惑だからやめてほしい」「これ以上感染が広がったらどうするんだ」などの懸念を示す意見がほとんどだ。

    なお、ハチ公前広場での開催について、警視庁は、取材に対し、「一般的に、ハチ公前広場の歩道部分において、集会などで一般交通に著しい影響を及ぼすような場合には道路使用許可が必要」とした上で、クラスターフェス主催側の申請の有無については「回答を差し控える」としている。

    感染拡大が収まっていない中で、このような集会を開くことに法律上問題はないのだろうか。澤井康生弁護士に聞いた。

    クラスターフェスにも「集会の自由認められる」

    ーー集会は好きなように開催してもよいのでしょうか

    表現の自由、集会の自由は憲法21条1項で保障されており、講学上、精神的自由権として基本的人権の中でも最大限の尊重がなされるべきとされています。

    したがって、一般的に公共の安全や秩序を維持する見地から集会の自由を制限するためには必要最小限度でなければならないと解されています。

    たとえば、いわゆる東京都公安条例では、集会、集団行進及び集団示威運動について、公共の安寧を保持する上に直接危険を及ぼすと明らかに認められる場合以外はこれを許可しなければならないと規定しています(1条)」

    ーー制限されるケースがかなり限られているのですね。クラスターフェスはどうでしょうか

    クラスターフェスは、マスクを着用せずに人が密集するという点においてその特徴がありますが、コロナ感染拡大を目的としているわけではなく、内容的には純然たる音楽フェスだと思われます。

    また、現時点ではコロナ自粛自体があくまで『任意の自粛』であり、法令によって義務付けられたものではないため、コロナ自粛しないで音楽イベントを行うこと自体は何ら違法ではありませんし、開催したからといってコロナ感染やクラスターが起きるかどうかはわかりません。

    これらの事実から、クラスターフェスは『公共の安寧を保持する上に直接危険を及ぼすと明らかに認められる場合』には該当しないと思われます。

    したがって、クラスターフェスも一般の音楽イベントと同様に集会の自由として認められるという結論になり、ただちに禁止したり取り締まったりすることはできません。

    ただし、このようなコロナ禍の中にあっては、クラスターフェスに対し不安感や危惧感を覚える人達もいます。たとえば、集団でマスクなしのまま電車に乗車するような行為は控えてもらいたいと思います」

    ーー仮にどのような集会であれば、制限されるのでしょうか

    「極端な例ですが、サリンガスやVXガスなどの毒ガスを散布拡散するための集会であれば、集会自体が他者の生命、身体を害するなどして公共の安全を侵害することから、禁止できるという結論になると思います(もちろん特別刑法違反にもなりますが)」

    集会禁止の仮処分の申し立て「難しい」

    ーー集会の開催を懸念する人にとって、阻止する手段などはあるのでしょうか

    「集会の開催を阻止する手段としては、裁判所に集会禁止の仮処分の申し立てを行い、集会禁止を命じてもらう方法が考えられます。

    実際にあった例として、川崎市内において予定されていたヘイトデモの事前差し止めを認めた事件があります(横浜地裁川崎支部平成28年6月2日決定)。同決定は、差別的言動は表現の自由、集会の自由の保障の範囲外であるとして、デモを行うことを禁止しました。

    この点、今回のクラスターフェスは、内容としては純然たる音楽イベントであり、実行したからといってただちに感染者クラスターが発生するか不明であることから、集会禁止の仮処分の申し立てをしても認められるかどうかは難しいのではないかと思われます」

    ーー仮に集会で新型コロナクラスターが発生した場合、法的責任はどうなりますか

    「仮にフェスの中でクラスターが発生した場合、参加者は感染リスクを認識したうえで参加していたことから、被害者の推定的承諾あるいは危険の引き受けがあったと評価できるのではないでしょうか。

    そのような場合には、主催者等が刑事事件として傷害罪(刑法204条)や過失傷害罪(刑法209条)で立件されたり、民事事件として損害賠償責任(民法709条)を負うことはないと思います」

    ーー通行人を感染させてしまった場合はどうでしょうか

    「感染した人が重症化した場合、主催者等について刑事事件として傷害罪や過失傷害罪が成立する可能性はありますし、民事事件として不法行為による損害賠償責任を負う可能性もあります。

    ただし、責任を問うためには、感染経路の解明等でクラスターフェスによって感染したという因果関係の立証が必要になります」

    【取材協力弁護士
    澤井 康生(さわい・やすお)弁護士
    警察官僚出身。企業法務、一般民事事件、家事事件、刑事事件などを手がける傍ら東京簡易裁判所の非常勤裁判官、東京税理士会のインハウスロイヤー(非常勤)も歴任、公認不正検査士試験にも合格、企業不祥事が起きた場合の第三者委員会の経験も豊富、その他各新聞での有識者コメントテレビラジオ等の出演も多く幅広い分野で活躍。現在、朝日新聞ウェブサイトtelling「HELP ME 弁護士センセイ」連載。楽天証券ウェブサイト「トウシル」連載。新宿区西早稲田の秋法律事務所パートナー弁護士。代表著書「捜査本部というすごい仕組み」(マイナビ新書)など。
    事務所名:秋法律事務所
    事務所URLhttps://www.bengo4.com/tokyo/a_13104/l_127519/



    (出典 news.nicovideo.jp)

    疫学におけるクラスター(英: disease cluster、集団感染、疾患クラスター)は、時間的および地理的の両方の観点で、近接して発生する特定の疾患または障害が異常に高い発生率である集団(クラスター) 。通常、クラスターが認知されると、地域の公衆衛生部門に報告される。 クラスター
    4キロバイト (485 語) - 2020年7月11日 (土) 20:50


    これじゃコロナがいつまでもなくならないですね。

    <このニュースへのネットの反応>

    なんかバカな事を真顔で・・・とよく見たら弁護士ドットコムw か。見るんじゃ無かった。時間の無駄だったわ。


    >えき 否定的な論旨だからいいだろw


    約:表現の自由は尊重するし、法的にも問題ないけど、フェス関係ない人に感染させたら刑事罰がまってるよ。


    健康を害さないって・・・現実で死人が出てんのによく言えるな・・・


    まあ、当たり障りのない文かな。集会自体は合法、積極的に感染させるようなら責任は問われる、と


    もはやカルト教だなぁ。とりま近づかんとこ。


    年配者に感染させる為みたいなこと本気で考えてる連中もいるみたいだからマジでやべえと思うんだけど。テロじゃん?


    ただの風邪でもマスクは必要だろ。言っていることが最初から破綻している。


    マスクしてねぇ奴がもうそこら中にいるのにこの集会にだけ文句言うなよw "風邪をひいている"ならマスク必要だが風邪引いてねぇのにマスクつけてる奴いるか?反論になってねぇわ。 もう健康じゃなくてモラルの問題になってんだよコロナは。


    >直接危険を及ぼすと明らかに認められる場合以外はこれを許可しなければならない  ←ていうかこの場合直接危険及ぼすだろw マスクしてないんだから


    風邪ひいてる奴がいる可能性ありor無症状でうつす人が居るこの二点だけで十分マスクする理由にはなるインフルシーズンはみんなマスクするだろ?上記の意見は強要するつもりないが、ワラワラ無駄に集まって「マスク付ける必要が無いことを「強要」してる」このフェスはどうだい?モラルの問題というならこのフェスこそ最もモラルに欠けるものだと思うがね


    感染経路の証明ができないんだから言い掛かりにしかならんよね、それで通るなら陽性になるだけで対立者のせいにしてしまえばいいんだからさ


    この平塚なんとかが都知事にならなくて良かったとつくづく思いますわ。こんなんやってることテロリストじゃん。


    主催者が謎の死を遂げるんだよね・・・


    まだこんな意味不明なことしてるのか


    >感染経路の証明ができないんだから言い掛かりにしかならんよね それをわかってる上でリスクを増やす方向にわめいてるから吐き気がする


    ちなみに海外なら公共の利益に反する行為で即逮捕されてます。


    『傷害罪』と変わらない。健康を害さないからと言って無症状の人から感染した人が発症しないとは言い切れない。自分が良ければ他人はどうでも良いのかね?


    日本だと、反政府集会や反社会集会、はては殺人推奨集会・人類絶滅集会まで、集会の自由で許されているんだよな。


    感染者及び死亡者遺族はこいつら全員に対して集団訴訟起こしてやれ


    この主催者ってまともな経歴もないただの無職だろ。ただ、目立つためだけにやってるだけの行為。こんなイベントに参加してる奴全員の個人情報晒されてほしいわ。


    音楽フェスだったのか・・・


    こんな集会に乗っかる奴らの気が知れぬ。


    帰ったらちゃんと手洗いうがいしてね。風邪には気を付けるんだよ。


    緊急事態宣言以降認可特効薬・ワクチンの開発が完了していない感染症なので実害が発生した時点で傷害で逮捕・隔離が「出来ます」。 集会そのものの禁止は出来ませんが、白い目で見られればいいんじゃなかいな。


    邪魔だからそんなところで群れるな


    毎週やってるとは思わなかったわ、これじゃあハロウィン中止とかも無理だな


    まだやってたのか!?ばかだね~。そんな不快なテロ集会するくらいなら無償でコロナにかかった人の看病でもしたらどうだ?当然マスクなしでな!


    他にすることはないのか。暇なのかなこの人たちは。


    サリン撒いてるのと変わらん


    顔と実名晒すべき


    コロナが怖いのはわかるが現実逃避して更に仲間を増やそうとするな


    風邪は万病のもと


    参加者が誰なのか自分たちでリストにして欲しい。相応の責任を負うのは当然だろう。


    ただの風邪なら帰宅後調子悪くても病院行かなくていいね(ニッコリ)


    参加者の保険証を無効にせよ


    いや、風邪でもかからないように気を付けるだろう? こいつらはコロナ感染しても風邪薬処方しようぜ。


    つい先日、ピーチ機から降ろされてたやつも参加してそう


    だから鎮圧しろつってんだろ。テロ行為なんだからよ。


    こういうやつらすら逮捕できない現状のおかしさよ。新しい生活様式云々言う前にこういうやつら排除できる新しい法律模索しろ。


    でたよ左翼テロ集団。普段は表現の規制だなんだって言ってんのに自分たちの時だけお決まりの「表現の自由」を盾にして騒いでんのな。いい加減豚箱にぶち込んでやりたいわ


    初期はマスクの効果に懐疑的だったイギリスやアメリカも現在はマスクの効果を科学的側面から認めてる。マスク着用を大統領自ら推進しているぐらいだ。昨年の2月頃ならいざ知らず、現時点でただの風邪と言ってしまえるのは情弱か確信犯では?


    欧米で棺桶の山が築かれたのを連中はどう考えているのかね


    新型コロナウイルス(COVID-19)と言わずにコロナと言ってるので「コロナはただの風邪」は正しい。ただの風邪ウィルスが変異して指定感染症の危険なウィルスになったわけだから。こういう逃げ道を作らせないように新型コロナを別の名称を付けた方がいいのでは?




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    画像 (5)

    2020年2月頃から、日本で新型コロナウイルス感染症の流行が始まりました。

    同時に、マスクの需要も高まりマスク不足や、買い占めが問題に。

    しだいに、布マスクや機能性に優れたマスクが続々と登場し、売り切れの店は減っていきました。

    葬儀に白は失礼!?トンデモマナーに困惑

    感染対策をきっかけに、マスクは日常の中で手放せないものとなりました。

    そんな中、「葬儀に白のマスクは失礼。黒色のマスクにするべきだ」といった声が一部ネット上であったようです。

    愛知県名古屋市にある西田葬儀社(@nishida_gosougi)は、この呼びかけにTwitter上で苦言を呈しました。

    葬儀で黒マスクにする必要はありません。白マスクご安心ください。

    そもそも葬儀が黒という考えはほんの100年前に外国をまねたもの、むしろ古来からの日本の葬儀の色は白です。

    @nishida_gosougi ーより引用

    葬式は喪服が黒ということもあり、白色は失礼になると思ったのかもしれません。

    しかし、日本古来の葬儀の色は白色であり、黒は外国の様式をまねたものだというのです。

    さらに、動画でも分かりやすく説明をしていました。

    西田葬儀社は「白い喪服だと汚れが目立ってしまうことから、汚れを目立たせないために黒が広まったのであり、そもそも黒マスクの黒にこだわる必要がない」と断言。

    また、日本は昔から白を神聖な色とみなしており、「黒マスク着用がマナー」ということは一切ないといいます。

    投稿にはたくさんのコメントが寄せられていました。

    マスクの色よりも故人を悼む気持ちのほうを大切にしてほしい。

    ・こういうとんでもないマナーはどこから生まれるのだろう…。

    ・白装束っていいますもんね。黒マスクは見つからないし。

    日常の過ごし方が変わると、これまで気にしていなかったところにも悩みや不安が出てくることでしょう。

    このように、はっきりと専門の人が教えてくれると安心できますね。


    [文・構成/grape編集部]

    出典
    @nishida_gosougi葬儀は黒マスク着用がマナー?!
    ※写真はイメージ


    (出典 news.nicovideo.jp)

    多様な文化における様々な葬儀 ローマ・カトリックの葬儀(教皇、ヨハネ・パウロ2世の葬儀) ヒンドゥー教徒の葬儀(北インドのen:Manikarnika Ghatにおける葬儀) 古代エジプトの葬儀 日本での葬儀での一情景 カトリック教会における葬儀
    52キロバイト (8,226 語) - 2020年7月13日 (月) 23:14


    マスクは着けていないのが問題ですが、マスクの色とかなんでもこじつけて騒ぎ立てるのはやめてほしいですね。

    <このニュースへのネットの反応>

    こういう突然生えるマナーは往々にして単なる発言者の先入観以上のものではないよな。黒マスクもなんか「俺は人とは違うんだぜ」って主張したい人がつけてる感じがしてイメージよくない(←先入観)


    喪服の下は白(男性はシャツ、女性は肌着)だから、マスクは白の方が場に合うと思う(単なる美的感覚)。葬式は確かに死者を送る厳かな儀式だけど、外側は黒で哀悼を、内側は白で自らの清浄を示し、って感じでちょっと中二っぽくてもいいんじゃないかなぁ。でもまぁ、色付きしか手元にないなら、何でもいいんじゃないですかね。しないよりはマシですし。ははは。


    どこのバカタレが発言したんだ? だったら黒白の幕も白があるからマナー違反だよなぁ?もうちょっと頭使って発言しろタコカス


    白は別によくないか?ネクタイとか上着とかならともかく


    マナー界隈の人が国を亡ぼす。日本が息苦しい社会と言われるのはこの人らのせいです。


    葬儀すら人が集まるから辞めましょう。


    でも、普段の黒マスクは奇異の目で盛るんでしょ?


    黒じゃないとダメなんて勝手に決めるなよ。最近は押しつけがましいマナーが多くて嫌になる。


    今まで白以外なかったのに、どっから出て来た?ペナルティみたいなことを広めるのは迷惑だから、止めて欲しい。


    マナー(笑)


    人の死を悼む気持ちにすらマウント取りたがりますか。その言動自体がノーマナーですよね。


    最悪吊るしで買える礼服よりも入手困難なんですけど


    次以降の集まりから意図的にハブられるタイプの人


    VR葬儀


    なにこれ宗教の派閥みたいなもん?


    キャラものの自作マスクとかならまだ理解はできるけど、白のマスクって普通じゃん。つべこべ言いたいだけかよ


    マナーの意味を辞書で引いて五回くらい音読してこい。弔う気持ちがありゃ色なんて何でもいいわ


    色でっていうんなら、そもそも白いワイシャツ(って言えて妙だが)って思いっきりアウトじゃん。


    SNSが普及したおかげで、変なマナー()を言い出す輩が増えてきたな。あと、それの真偽も確かめず真に受けてしまう人も……


    白がダメならシャツも黒にしなきゃならんな。どこのホストだよ


    発案者が黒マスクを用意すればいい。予備は最低30倍は用意しろよ?余りは持ち帰ってもらえ。それがマナーやで。




    このページのトップヘ