Topicここしり隊

Topicここしり隊は
エンタメ情報やスポーツ、国内や海外ニュース
SNSで話題のツイートなど『ここしりたい』
情報をまとめブログで紹介しています。

    タグ:税金

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    割り勘 (2)



    税金高すぎて、生活が苦しい…

    社会保障や公共サービスを維持するには、税金が必要だ。しかし、税制の在り方や税金の使い道については、「改善の余地があるのでは?」と思えてならない。

    キャリコネニュースには、税金に対する不満や怒りの声が、数多く寄せられている。

    「税金や社会保険料が高すぎる。これで『少子化が大変』とか……失笑」(兵庫県20代男性/IT・通信系/正社員/年収300万円台)

    復興増税被災地以外で使われている し、政府にお金を渡すと無駄遣いしかしない。税金は合法的な強盗か?税金下げろ!」(愛知県/40代男性/流通・小売系/正社員/年収400万円台)

    徴税は “きっちり” と行うのに、その使い道が”ざっくり”では、鬱憤がたまるのは当然だ。ほかにも、キャリコネニュース読者の声を紹介していこう。(文:大渕ともみ)

    子どもやら、なんやらに政府が金を配るたび、こちらは死ぬほど生活が苦しくなる」

    愛媛県の40代男性(その他/個人事業主/世帯年収400万円台)は「未婚で子どももおらず、親はまだ健在で介護も受けていないし、病気もしていない。行政サービスを1ミリも受けていないのに、とにかく税金が高い」と嘆く。

    所得税・住民税・健康保険料・厚生年金保険料で、所得の半分近くを持っていくのはどうかと思う。政府は、道路などのインフラ整備と、最低限の社会保障だけやればいいのでは」

    この男性のように健康な独身者は、税金の恩恵を感じる機会が少なく、どうしても不満が出やすいのかもしれない。都内の40代男性(IT・通信系/派遣社員/世帯年収300万円台)も、

    子どもやら、なんやらに政府が金を配るたび、こちらは死ぬほど生活が苦しくなる」

    と切実な声を寄せていた。

    「これなら働かないほうが得です」

    都内の40代男性(マスコミ系/正社員/年収600万円台)は「配偶者と合わせると世帯収入1000万円を超えるため、高校無償化や諸々の助成は対象外。これなら働かないほうが得です」と憤る。また、

    「毎月、額面の4分の1ほどが税金と社会保険料で取られています。そんなことするなら、そもそもの税金を減らしてくれ!そうすれば額面の少ない人も手取りが増えるから、助成がいらなくなる」

    と持論を述べた。確かに、徴収する税金を減らせば、助成が不要になる世帯は出てくるかもしれない。

    香川県の40代男性(不動産・建設系/年収1000万円台)は個人事業主をしているが「税金を取りすぎです!」と訴える。

    「まともに所得を出すと、ほぼ税金で利益がなくなります。おかしいです」

    税負担が大きすぎれば、国民は労働意欲を削がれてしまう。多くの人に「働かないほうが得」と言わしめる税制は看過できない。増税ばかりでなく、減税の道も積極的に探してもらいたいのだが。

    ※キャリコネニュースでは引き続き「税金が高くて怒っている人」共働き・片働きの不満などのアンケートを募集しています。

    —–

    【あわせて読みたい】
    年収1000万円超の男性「ニートの”働いたら負け”は正解。高所得者は税金で搾取されるだけ」
    所得制限に怒る年収2100万円の40代男性「税金は仕方ない。しかし子ども関連に差をつける必要はないのでは?」




    (出典 news.nicovideo.jp)

    社会保険制度(しゃかいほけんせいど、英語: Social insurance schemes)とは、社会保障の分野のひとつで、疾病、高齢化、失業、労働災害、介護などの事故(リスク)に備えて、事前に雇用者もしくは雇用主、あるいは両者が社会的供出をすることによって、保険によるカバーを受ける仕組みである。
    23キロバイト (3,369 語) - 2021年3月3日 (水) 12:15


    自動車税や固定資産税etc・・・確かに税金は高いけど、私たちが生きていく上で必要とするものだから納入しています。

    <このニュースへのネットの反応>

    こういう中間層を一番手厚くしなきゃいけないのに。富裕層と貧困層ばかり得をして格差が広がるばかり。どんな国にしたいんだよ。


    年収1000万あって「まともに所得を出すと、ほぼ税金で利益がなくなります。」ということはまともに所得を出していないということですね><脱税ですオカシイのはコイツですわ


    いや、脱税ではなく多分言いたい事は節税対策をしないとやっていけないって事でしょ?


    貧困層は社会保険料が苦しく、一定以上の中間層は更に所得税で所得を伸ばす事が出来なくなる。更に地方税に消費税、ちょっとなぁ……って感じ。


    何言ってるのかわからない。自営業は自分で労働量と時間を調整するんでしょ。病気になって控除受けてみる? 年収下げて税金下げてみる? もっと苦しい生活が待ってるなんて、20代30代で経験済みでしょ


    年収と年商は別やぞ


    借り銭返したいなら税金払っても微々たる額しか返らんと思うぞ。ロスチャイルド(ドラコニアン)に献上しても貸し増えるだけで何の意味も無いからな。


    まともに所得を出すと→自ら脱税申告とは感心だな


    健康な独身男性40歳がもうすこし年をとり、いざ親が介護される、自分が病気や怪我で福祉のお世話になるときはすんなり享受する。そして子供への税金投入については、いざ年金受け取るときに下の世代からとった税金年金をうけとるんでしょ?自分は払わず、下の世代からの年金は受け取りたい、福祉を受けたいというずうずうしさが垣間見える。


    コメントがわかってる人と分かってない人で両極端なのが面白い。毎年変わるけど1000万超えてたら所得税40%以上つくしその他を合わせると入ってくるのはせいぜい500ちょいだからねさらに稼げる見込み無いなら適度に休みいれて年収下げるか節税と言う名の脱税するしかないわな


    何を伝えたいのか分からない無能記事。いやいつもの事なんだけどさ


    世帯収入400万で税金が高すぎる、ってのはおかしいだろ……


    こういう年収1000万円とか600万円を見て俺達の方がしんどいんだぞと言うか上の年収でも苦労はするんだなと思うかで取れる行動は変わって来るなぁと思うコメント欄であったあと自営業と社員だと自営業の方がしんどいとはよく言われていることだから……


    こういった一方の言葉だけじゃなく、新型コロナで一部国民が求めてる一律給付金や五輪中止・延期を日本側が行った場合の損害賠償契約を踏まえて報道していただけませんかねぇ


    個人事業主なら税理士雇えば? 節税の方法くらいは教えてくれるぜ。


    格差をなくすための低所得への支援が機能してるってことじゃねえか。高校無償化などの支援が無かったから、以前は低所得は金が無くて子供を育てていけなくなってたってことだ。ほとんど差が無くなったことに嘆くんじゃなくて、ちゃんと富の再分配を機能させてるってことだ。そもそも年収1000万もさらに上の所得からの再分配を受け取っているってことを忘れてるんじゃないか?


    脱税犯罪者の醜い言い訳


    脱税は論外として 節税は国が推してるんやがなあ


    なんか最近収入1000万はきついって記事多い気がする・・・多くない?なんか目に付くこと多くて作為感じる、そこまで多い人口層じゃないでしょ何がしたいのよって思う


    ん?年収1000万の所得税率は40%じゃないよ。所得税率が40%になるのは1800万以上4000万未満で1000万は33%だよ。それはさておき、今の日本の所得税は改正すべきだ。年収4000万を超えたら年収数億、数十億でも税率は45%っておかしいだろ。


    個人事業主で重要なのは年商のほうで1000万円売り上げると税金の対象になる。はじめのうちは年商3000万円までは税金を取らないとしていたのに いつの頃からかそれが1000万になって税金痛い痛いなのだ。


    年金は免除申請でも出しとけ。半分とかになった筈。もらえる分も減るけどな。


    国の無駄遣いを減らす一番簡単な事は複式簿記の導入。公務員の知り合いがいる人なら直接聞いた事あるだろうけど、何処の省庁も年度末になると予算を使い切る為に無駄な事業をやってる。


    とりあえず相続税とかいうゴミなくしてくれない?


    文章的になんだか変だなあ?事業主なら年に1回。決算時に次期の給料変動チャンスがあるから申告税に有利になるように自分で給料変えろよ。


    で、それでも俺の年収よりも手元に残るんだろ?ごちゃごちゃ言わずに金出せ


    まぁたこのネタかよw 年収1000万は低額納税者側だと何回言わせれば気が済むんだ???


    マスコミ系がこう言うとはな・・・


    >ゲスト いや「節税」は適用できるもんは全部適用していいんだよ、それを前提に税制組まなきゃいけないんだから逆にあんまり納税側にブレられたって困るでしょ。節税するしないの幅は計算ミスや単純なやり忘れを除いて、つまり意識的には本来生じないだろ。幅が生じるのは節税だつって脱税やってる時だ、所得隠しは意図的にずっと隠し続ける気なら脱税だよ。


    コメントに理解してない人が多い。もっと働いて、稼いで、人生の選択肢増やしたいのに、稼ぐと税金だけ増えて手元に残るのが大して変わらないから、仕事せずに貧相な生活を続けるしかないってことでしょ。


    んじゃ働かなきゃいいじゃん。  このご時世で出来るもんならやってみなってなもんだ。


    >てことでしょその考えが間違いだぞって言ってんだぞ


    赤字だと国に納めたと思っていた消費税がこやつらの懐にそのままはいる。色々姑息な手を使えば支払いを免れまくりじゃん。何が税金の取りすぎ?言っていることがさっぱりわからんのだが。


    年収400万で税金で半分持っていかれる??????ちょっと何言っているのか分かんない。まともな計算もできないのかな?


    なぜか教科書では、税に対する反逆は「騒動」と書かれる。そうとう正当化されたくない理由があるんだろうな


    節税と脱税の区別、年商と年収の区別がつかないから一生貧乏なんだろうなって。


    個人事業から法人化して法人としての収入と利益、個人としての給与との線引きを明確にすればいい


    法人化した場合を社労士・税理士に相談するのが先なきがするんだけど…


    稼ぐのが上手い人に限って倹約の工夫を怠るというかろくでもない物に金注ぎ込んでたりすることも多いし、これはこれで良い調整なんだと思う。


    税金高くても用途がしっかりしてれば不満も少ない。今の税金はほとんどがドブに捨てているようなものだからな。


    俺らみたいなパンピーは資産運用してもしょぼい儲けしか出ないから、年収上げる工夫とFP学んでいざというときにお金を




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    3マスク (4)

    「納めた税金がアベノマスクに使われてたと思うと嘆かわしい」

    「納めた税金がアベノマスクに使われてたと思うと嘆かわしい」

    「税金が高すぎる」という声がキャリコネニュースに多く寄せられている。日常生活で税金の恩恵を感じる機会が多々あれば、このような不満は聞こえてこないはずだ。神奈川県に住む年収3000万円以上の40代男性は、

    「税金を湯水のごとく無駄遣いされるのを見ると、本気でシバきたくなりますよ。どれだけの苦労と思いを重ねて稼いだお金だと思っているのか」

    と憤りの声を上げている。「税金が高すぎる」という不満の本質は、税金の使い道にあるらしい。読者から寄せられた”税金の無駄遣い”と感じることを紹介する。(文:大渕ともみ)

    「何が”アベノマスク”だ、飲食店の時間短縮だ。不満を上げればきりがない」

    新型コロナウイルスの流行により、全国的なマスク不足に陥った2020年マスク不足を解消すべく全世帯に布マスクが2枚ずつ配布されたが、この緊急対策を振り返って、改めて否定的な声をあげる人もいる。年収400万円台の京都府の50代女性は、

    「自分の納めた税金が、使い物にならない”アベノマスク”などに使われてたと思うと嘆かわしい」

    と不満を吐露する。自身で会社を営む千葉県の60代男性(年収2000万円台)から、

    「納税は国民の義務ですが、その使い方に怒りを感じます。このコロナ禍で税金が適切に使われているのでしょうか。何が”アベノマスク”だ、飲食店の時間短縮だ。そのほか不満を上げればきりがない」

    と政府による布マスク配布を酷評する声が寄せられている。

    国会議員も地方議員も50分の1でいい。少子化で国民の数が減るのに、議員は減らない」

    年収1000万円台の福岡県の40代男性は「国会議員も地方議員も今の50分の1でいい。少子化で国民の数が減るのに、議員は減らない」と綴る。「議員も業者も税金に集まるが、いくらでも湧いてくると思っているのか。税額を上げれば回収できると思っているのか」と憤りを隠せない。

    年収2000万円台の東京都の40代男性は、知人の息子の結婚式で、信じられない場面を目撃した。

    「県会議員が『これから税金をどんどん流しますから、安心して子どもを生んでください』などと、ふざけたスピーチをしていた。しかし会場は土建屋ばかりなので、拍手喝采となった」

    ピーチした本人は「気のきいた冗談」のつもりかもしれないが、税金を納めている立場からすれば笑えない発言だ。

    そのほか、国会議員の文書通信交通滞在費の使途報告義務がないことに疑問を感じる人もいる。年収1200万円台の東京都の50代男性は「国会議員は1か月100万円の領収書のいらない経費が認められている。自分たちがもらえる物には一切改革をしようとしない」と不信感をあらわにする。

    政治家の給与や政治資金の財源の一部を税金が担っている以上、政治家には国民が納得する働きをしてもらいたいものだ。

    ※キャリコネニュースでは引き続「税金が高くて怒っている人」「テレワークで快適なこと・つらいこと」などのアンケートを実施しています。

    —–

    【あわせて読みたい】
    世帯年収500万円の男性、税金に怒り「毎月9万円近く引かれる」
    世帯年収1800万の夫婦「ランチ代は500円。たまの贅沢は予算3万円で外食。税金が高く国の補助もないから生活は質素」

    税金の使われ方に怒る人々の声「自分の納めた税金がアベノマスクに使われてたと思うと嘆かわしい」


    (出典 news.nicovideo.jp)

    アベノマスクは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行の影響によって2020年2月以降に日本国内で発生しているマスク不足を解消することを目的に安倍内閣が実施した、全世帯にガーゼ製の布マスクを2枚ずつ配布するという緊急対応策に対する俗称である。 全世帯向けのほか、介護施設に対して政府が配布
    94キロバイト (12,735 語) - 2021年2月26日 (金) 03:50


    安倍さんは国民のために頑張って任務を全うしてくれたと思います。

    <このニュースへのネットの反応>

    本当に、いまだに「アベノマスクガー」なんて言ってるヤツなんておんの?


    税金の恩恵を知らしめるために、一旦税金を取らない年を作って、その年は全ての税金が使われてる事業をストップさせてみたらいいんじゃないの?


    アメリカみたいに、納税が地方自治に直結していると、金持ち地域がマジで自治体を分割してくるからな。そして切り離されたビンボー自治体に待っている様々な悲劇を見れば、まだ旧赤池町や夕張市が救われている現実。


    集めた税金を使わずにポッケナイナイする人達より、よっぽど健全だと思うけどね。あえて誰の事かは言わないが。


    マスク配ることもマスク自体も悪いものではなかったと思うけど、難癖付けられて叩かれるのわかってるんだから配るべきではなかったかな。


    まだ安倍ロス引きずってんの? あー、それとも今後また安倍首相が誕生したら困るから予防線を張っているつもり?


    国の仕事を受注しないorできないうちはどんな政治家が何をしようとお前の財布に税金の恩恵が直接来ることは一切ない。こいつらは「他の人はお金がもらえて僕の財布のお金が増えない!悔しい!」ってなにも行動せず文句言ってるだけ。


    この記事を笑ってられないぞ、去年から今年にかけてコロナ対策の為の臨時支出が累積してる、とっくの昔に多額の税金が国民の為に使われてる、そして負債を埋めるのは国民自身って訳だ、腹を括って大増税を待とうぜ


    災害の後に税金負担が増えたり給与が削られるのは普通の事なのに何今更文句言ってんだろう


    アベノマスクはまあいいとしてその事業を受注した委託業者。中抜きとか出来ないような法があればもっと安い値段で出来る。


    自分の納めた税金がNHKの活動資金や野党の給料、在日の生ぽになってるって思うと嘆かわしいです。


    何が正解かわからない中でのコロナ初期の政策の一つでいまだに喚いちゃうわけですから、よほど叩きどころがないのでしょうねえ。安倍内閣って超絶優秀だったんだなって思いました><


    水道局や下水道局の職員とかも税金で働いてるから数日でも無理だぞ。


    使い道が無いからって使わなかったり削ったりすると経済まわらず衰退すんだよね民主党時代みたいに


    「使い方の不満」じゃなく「現状への不満」でしかないんだよなぁ。全部ひとまとめにして税金が悪い!にしてたら解決はむしろ遅れると思う。現状への不満をひとつひとつ出してかないと解決なんてしないぞ。なんでもそうじゃない?


    わかりやすいし、不満をまとめて一大勢力ぶれるから「税金」で不満をひとまとめにしちゃうんだろうけど。そんな正誤を放り投げてる批判なんて誰も聴く耳もってくれないよ。アイツはク◯野郎だ、なんてざっくりした批判はいつまでたっても「アイツ」には届かないし、単に喧嘩売ってるだけ。個人単位ならわかって当たり前の理屈なのに、なんで相手が大きくなるとわからなくなるんだ?


    まー、こんだけ多種多様な批判をひとまとめにするタイトルが「アベノマスク」1本にまとめあげるあたり、この記事事態の方向性は察しちゃうんだけどさ


    キャリコネって共産党系のメディアだったのか


    もしかしてだけどオオオ!この記事の筆者は税金が国に使われたらおカネがその場で消滅すると思ってるのかな?税金はどっかの誰かの収入に直結してますぞ。日本国内でおカネが回り続ける限り、得になる事は会っても損にはならない(基本的には)。


    税金の使い道を批判というなら、太陽光パネル普及のアレコレとかあやしい政策いっぱいあるやろ…


    年収・税金への文句が見出しにあればキャリコネの記事。内容はいつもの通り薄っぺら。


    税金の無駄遣いってのは、他人のくっだらない政治主張に補助金として放り込まれるような事案、具体的にはあいちトリエンナーレみたいなんを言うんや。不勉強な連中め。


    アベノマスクが数百億程度の税金とすると、国民一人当たり数百円の税金で賄った事になります。別に痛くも痒くも無い。お前らが一人で1億10億納めてんなら話は別だがな?そんなにご立派な人間ですか、あんたらは?


    安定のキャリコネ(条件反射)


    話をマスクに限っても、マスク製造配布に税金を投入することでまず製造業の人達の仕事と賃金が生まれる。ほぼ同時に布メーカーの仕事と賃金も生まれる。そして彼らがその報酬で買い物をすることで経済が回る。悪いことではないと思うが?中高生ならともかく、高収入の納税者を気取ってる大の大人が自分の周りのことしか見れてないのは恥だぞ?


    議員を50分の一にしろとか言ってるやつは、自分の県から出る議員が一人もいなくなってもいいのか? 不利な条件押し付けられるぞ。


    >>一旦税金を取らない年を作って、その年は全ての税金が使われてる事業をストップさせてみたらいいんじゃないの?<< 例え話としてはその通りですが、現実には諸外国と常に競い合っているので、税金(=ほぼあらゆる分野に波及)で1年も止まるとなれば、あらゆる分野で日本は負けます。


    あと自衛隊・警察が止まれば日本人はチベット人やウイグル人みたいな目にあわされます。言い変えれば、自衛隊を正式な軍隊にする法案なり憲法なりの審議がなかったり防衛予算がろくに伸びていないのは税金の使い道がおかしい。


    使い方はあるけどな。特に外資関連。明らかに朝鮮系に支援をするようなとこに使ってるのがおかしい。特に生活保護。祖国に帰してやれよ


    アベノマスクが転売ヤーを潰したんだよなあ。


    税金の使い方で言うなら、審議拒否で浪費される金の方がずっと無駄だと思うんですが。あと、感謝せずに逆恨みする国とその国民に対して使われる金ね。


    散々言われてるけど、野党連中の給料の方が遥かに無駄遣いだわ。奴らは給料を一年分くらい丸々無しにしてもまだ貰い過ぎってくらいまともに仕事してねーんだし。


    どう考えても、税金の使われ方は、議論のボイコットをしている野党議員の給料でしょ。


    記事内のサラリーマン、会社の経理に備品の無駄遣いについて何も言われていないからっていい気になってるんじゃないかな?(#^ω^)<湯水のようにコピー用紙使いやがってシバいたろかw


    安倍のマスクってマスク価値を下げてマスク転売屋にダメージを与えたんじゃなかったっけ?税金の無駄遣いならパフォーマンスだけの審議拒否・国会拒否している野党に言ったら?


    在日のナマポに使われるよりはるかにましです


    あの当時に別の所に使った所で、「コロナで見*にするのか!」とか言ってただろうに。あの時にそれ以上の案を誰も出せなかった以上、今更そんな文句言ったってしょうがないでしょ


    温めていた記事を薄暗い倉庫から引っ張り出してきたわけ?w


    国の借金1212兆円もあるのに😱


    先日日本人に直接関係ない、外国人の体調管理だかのアプリ開発に70億ぐらいとかあったっけか。あれほんとアホらしいわ。国民に黙って開発に金使ってる時点で頭可笑しいと思われ。


    また架空の人物を作って記事を書いてるのか?時代遅れだぜ


    男女共同参画とか言う良く分からん組織に年間1兆を超える額が用いられるのは納得いいきませんね。あ、国防関連(警察・自衛隊・消防・海保)になら大歓迎ですよ。


    そもそもコロナ対策の一環でマスク増産する計画が先にあって、そっちは医療関係者や高齢者施設に優先的に回すから割を食う健常者向けのフォローとして配られたのが例のマスク。マスク増産計画自体に云々するならまだしも、このフォローでしかない部分だけ取り上げてあーだこーだ言う時点で論外でしょ。




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    葬儀 (2)

    2019年11月101歳で亡くなった中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬について、政府は20年9月25日の閣議で予備費から約9600万円を計上することを決め、ネット上でその額に驚く声が相次いでいる。

    税金から多額の経費をねん出することに疑問の声も多いが、内閣府は、「過去の先例などを考え、政府が適切に判断した」と説明している。

    「外国から国賓だって来る」などと理解を示す向きも

    中曽根氏の合同葬は、新型コロナウイルスの影響で延期されていたが、10月17日14時から東京・高輪のグランドプリンスホテル新高輪で営まれることになっている。

    ネット上で大きな話題になったのは、産経新聞ウェブ版記事で9月25日正午ごろ、合同葬の額を報じたのがきっかけだ。

    1億円近くかかることに対し、ツイッターなどで驚きの声が上がり、ヤフーリアルタイム検索のトレンドランキングでは、「中曽根」が同日夕には1位に入るほど話題を呼んだ。

    その額に疑問や批判は多く、「税金でやる意味どこにあるの?」「自民党の党費使ってやりなよ」「コロナ対策のための予備費ではなかったのか」といった声が次々に出た。「こうした税金の使い方こそ改革が必要では」「クラウドファンディングでもやってお金出したい人でやればいい」との意見もあった。

    一方、ネット掲示板などでは、税金投入に理解を示す書き込みも見られる。

    2013年に87歳で亡くなった「鉄の女」ことイギリスのサッチャー元首相の葬儀については、エリザベス女王が参列する国葬に準じた扱いで約15億円の経費がかかったと報じられた。こうしたことから、「長年一国のリーダーを務めた人間の葬儀にこれくらい当たり前」「外国から国賓だって来るのに予算付けない訳にはいかんだろ」などと書き込まれている。

    「生前の功績や過去の先例を考慮した」と内閣府

    中曽根氏の合同葬に9000万円超を計上したことについて、内閣府の合同葬準備室は9月25日J-CASTニュースの取材にこう説明した。

    「首相経験者だからと言って、必ずしも合同葬などを行うとは限りません。生前の功績や過去の先例を見て、内閣の判断で決めています。色々な意見はあると思いますが、適切な判断だったと考えています」

    経費のうち、ホテルの会場借料が大きく、花や装飾品など式壇の設営にもかかっているという。参列する人数については、現在は調整中だというが、数百人の規模になる見込みだそうだ。

    直近では、首相経験者の合同葬として、2007年の故宮澤喜一元首相のケースがあり、中曽根氏ほどではないが、その半分以上の経費はかかったとしている。首相経験者が授与される勲章の位は、直接関係ないという。

    葬儀としては、合同葬のほか、国葬、国民葬の3つの形態があり、後者はそれぞれ、故吉田茂元首相、故佐藤栄作元首相のみだ。なお、2人は、中曽根氏と同じく、生前に大勲位を授与されている。

    首相経験者として、故田中角栄元首相は、合同葬は行われなかったが、刑事被告人のまま亡くなった事情が考慮されたという。

    J-CASTニュース編集部 野口博之)

    故中曽根康弘元首相(首相官邸サイトから)


    (出典 news.nicovideo.jp)

    中曽根康弘 (カテゴリ 昭和時代戦後の内閣総理大臣)
    ら3、4時間もかけて端から端まで読んだり、テレビで国会中継を見たりしていたという。最期は子供や孫たちに囲まれながら息を引き取ったという。 内閣自民党による合同葬は2020年3月15日にグランドプリンスホテル新高輪・国際館パミールで行われる予定だったものの、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い同年10月17日に延期となった。
    155キロバイト (22,300 語) - 2020年9月26日 (土) 05:53


    日本の為に業績を挙げてきたのだし、妥当な額ではないかと思います。

    <このニュースへのネットの反応>

    「生前の功績や過去の先例」ってのは「生前の功績により考えられる来賓」「過去の先例から予想される来賓」って意味があり、警備上の経費も含まれるので高くなる。その辺の常識を知らないか、その場で騒ぎを起こしたいなら難癖付けるような事言っちゃうよね。この記事内で言ってるかは読んでないから知らんけど


    鳩山由紀夫にすら終身にわたって公費により警備がつく。その延長上の話。


    普通のお葬式で100万円くらい?(家族と会葬者30人、お坊さん1人くらいで、お食事、お礼、霊柩車、火葬料、葬儀社代、お花代、式場費、込み)。参加者何人くるんだろ?世界のVIPや著名な人、一般人とか1000人以上?大きな会場の用意、大使館との外交セッティングやら数日前から準備も必要だし諸々込みで、9000万なら、安値だと思うけど…。


    こんな事に税金使わないでほしいですね。今苦しんでる人のために使うべきです。


    101歳という高齢で亡くなったこともあり、レーガン、ミッテラン、サッチャー、胡耀邦と首相当時の海外首脳もみんな鬼籍に入ってて海外から参列するVIPも少ないだろうし、なによりコロナ禍で参列者の数も絞ってるだろうから、おそらく費用より抑えられた方なのでは?


    中曽根さんの功績から見れば安いとは思いますがね 間違いなく戦後日本のもっともよい時期を作り出した方ですよ?


    ある種の公共事業だし良いんじゃね?


    パヨクがタグまで作って文句言ってるのが本当に浅ましい。特に自分が嫌なだけなのに故人もきっと望むはずなんて勝手に騙ってるのは反吐が出る。結局は好き嫌いで語ってるだけ。文句言うならば一切の勲章や表彰をやめて政府を純粋なシステムにしろとまで言って見せろや。


    中曽根康弘は吉田茂以上に偉大な総理大臣だったと思う。 消費税導入だって中曽根総理が準備を整え、後継総理が誰であっても実現出来る状態にしていた。(決して竹下登の功績ではない。) 国鉄民営化、防衛費のGNP比1%枠問題、等々、業績を数え上げたらキリが無い程。 本来なら国葬にして然るべき人物。


    衆参同日選の折、中曽根総理が『国民が反対する大型間接税の導入は致しません。』演説しているのを聞いて爆笑しつつ感心した。 『ああ、これで中曽根総理の後継総裁の時点での間接税導入が確定したな。』って。


    『大型間接税の導入をしない。』と宣言した事で、選挙は自民党が勝つだろう。  選挙後に『3%は大型ではない。』『国民が反対いていない。』と言って売上税(消費税)の導入を図るだろう。 反発を受けて引き下がるだろうが『何故、間接税の導入が必要なのか』議論になり、国民の間接税導入の必要性を認識させる切っ掛けを狙っているのだろう。


    新しいものへの忌避感は中曽根総理が一度導入を試みたことで薄れている。  TV等で消費税に関する議論を見聞することで、間接税導入の必要性を意識する人も出てくるだろう。 衆参同日選での公約は中曽根総理のものだから、後継総理は縛られないが、一方で議席数は増えたままの状態。 後継総裁が竹下・安倍(父)・宮澤の誰でも消費税導入は確実。


    選挙の際の街頭演説だけで、反発を受けやすい新税の導入の道筋を定めた中曽根総理の知略に、当時感動したし政治に興味を持つ切っ掛けとなった。  …その後、消費税導入で増えた歳入を「ふるさと創生事業」で浪費した竹下登のお陰で、一気に醒めたけど。


    功績は功績として評価すべきだし、準国葬級で葬儀をしたって良いと思う。そう思うと、少ない気がするんですけど...


    血税がー。国の借金増えちゃう。オンライン葬でコスト抑えるべき。


    外交費と思うしかないんじゃないかな?実際諸外国の所縁のある人だって来るし、それだけ影響力があった人と言う事は確かです。見栄を張りたい訳ではないですし「故人の影響力を利用する」位に考えたいですね。(負の遺産だったら考え物ですけど)


    香典で元とれんかなw


    葬式に1億?って思うと高いけど、野盗が国会を空転させて1日に吹き飛ぶ3億よりは遥かにマシな金の使い方だわな。


    高いとか言ってる奴らは金をケチってもし外国の要人に何かあれば一億どころじゃ済まないという事が解らないんでしょうねぇ・・・・・


    国葬ってある意味外交的な役割もある。コストばかりに目が行ってる人はその辺は頭にないよな。


    この手の葬式はむしろ国家の為に行うものだからなあ。国家が忘恩の徒でないことを示したり、名誉栄典顕彰して社会の序列や恩典を示したり、弔問外交や現在や次世代のリーダーを紹介する場として機能したり。死後も働かされている様なものだな。


    ある程度は良いけれど、少し非常識かな。


    あと「野党が国会を空転させて〜」とか言うバカは、議会制民主主義の根本が判ってないんだと思う。紛糾して空転するのがダメなら、議会(国会)を開く意味が無いでしょ。そういうことは民主政権の時にも言いなさいな。


    コロナの自粛で外国から人が来るはずがないって思ってるのは、最近あった台湾でのことも忘れたのか?日本より制限厳しい台湾ですらあれだけ行く人いるのに、来ないわけないでしょ。騒いでるのが正直いつもの面子だからわかって言ってるんだろうけど


    補正予算追加しろや


    この件についてツイで自民批判してる連中に「民主行った西岡も参院議長やったから国が金出して葬儀やってる」って反論するとブロックして逃げちゃうらしいねw


    SNSやらやっている年代層はそもそも在任当時を知らないから批判が目につくのはある意味仕方がないと思うが


    費用が1億と高すぎることが問題なんでしょ


    単純に歴代総理に1億ずつ金かけるという話なら別だが。菅直人にもねw 自民党歴代総理に限っても最終的に総計何億出費するつもりなんだかw 中曽根以降、何人総理大臣がいるのよw


    2期やってるし多少の制限つけても中曽根は1億かける対象に含まれそうだがな


    1億使って合同葬でやる、という以外に何も分からないんだから、まだ高い安いを判断できる段階じゃないと思うんだけどな。


    ただ反対を連呼する人よりずーーっと国に貢献した人の葬儀でしょ。1億を葬儀に使ってもおかしくない事をしてきた人だと思うが。


    自民党が出す党費の予算と、内閣が支出する予算を明確にするのが先決でしょ。自民党が1億円出すなら全く文句はないよ。


    中曽根の時代に美味しい思いさせてもらったし


    ただの葬儀なら約1億を国費でって反発あるけど、海外から弔問者が来る葬儀で1億なら納得はする。海外の弔問者から見てみずぼらしい葬儀をすれば日本の国力を疑われるし、大きな功績を残した総理に国が手厚く報いる的ポーズを見せれる。ようは葬儀を山車にして外交を行うようなものでしょ。


    なお、よく出される「国民一人あたり」の金額は一円以下です。というか、NTT設立や国鉄改革に尽力した政治家なんだから、政治家人生で「節約した」国のお金はこの程度の金額ならお釣りが来るどころじゃないレベルなんですが。


    過去の功績とかどうでもいいわ。 今現在において、弔問外交に一億円の価値があるか否かだけで考えるべき。 ただ……あとで1億以外の費用も発生しましたってなるのは目に見えてるので、結局いくら掛かるのか、そこが知りたい。


    一般人と憲政史上屈指の名宰相の葬儀を一緒くたにしているアホウがわいていて草 数多くの行革を成し遂げ国鉄民営化を成し遂げた中曾根康弘元総理大臣なら国葬でもおかしくない


    レーガン元大統領が存命だったら来てくれたかもな、彼が亡くなった時は中曽根さん自ら参列したでしょ。議員辞めてまだ16年だから、当時親交があった外国要人にはまだ存命中の人もいるだろうし、そういった人たちも来るなら下手な葬儀は出せないよ。


    単一民族発言とか結構やっちゃってるんだけどまあ、それはそれとしてだな


    桜の次のパヨクのネタはこれですか


    自民党の中だけでやれ。


    そういうもんなのかもしれんが、どんなに功績のある政治家であっても税金が使われるのは納得がいかないかも。この制度自体を一律なくしてよいのでは。




    このページのトップヘ