エコバッグ (2)


7月1日から、プラスチックレジ袋の有料化がスタートする。今後買い物へ行く際に必須となるエコバッグ(マイバッグ)について、農林水産省が「食中毒菌が繁殖する恐れがある」として、注意を呼びかけている。

■エコバッグの中で食中毒菌が繁殖

農林水産省は公式ページ内の「食中毒から身を守るには」という項目の中で、新たに「賢く楽しくお買い物!~エコバッグでも食中毒予防~」というページを追加。

同省によると、エコバッグは、目に見える汚れやニオイがしなくても、気づかぬうちに肉や魚の汁、野菜の土などが付着している場合があり、そのまま使い続けると食中毒菌の繁殖に繋がり、新たに購入した食品に食中毒菌が付着……という事態が発生する恐れがあるという。

関連記事:ダイソーの保冷機能付きエコバッグが超優秀 買い物後の悩みまで解決した

■定期的に洗い、生鮮食品の直入れはNG

そうした事態を防ぐために、農林水産省では「エコバッグは定期的に洗う」だけでなく、「肉、魚、野菜などはポリ袋に入れ、使用したポリ袋は再利用しない」「肉、魚、冷蔵・冷凍食品などの冷たいものはまとめて入れ、温かいもの密着させない」「固いものから順に入れ、食品の汁がこぼれにくくなるよう工夫する」といった使い方を呼びかけている。

また、「食品用と日用品用とでエコバッグを分ける」ことや、「食品を入れたエコバッグの持ち運びは短時間に」する工夫も、エコバッグをより清潔に使うために実践したい。

■エコバッグを持参している人は約6割

日常生活に大きな変化をもたらそうとしているレジ袋有料化。ちなみに、しらべぇ編集部が2018年に全国の20代~60代の男女1,357名を対象に実施した意識調査において、「スーパーに行くときにエコバッグを持参する」と回答した人は、全体で58.7%という結果に。

スーパーにエコバッグを持参する人の割合

性・年代別に見ると各年代とも女性のほうが意識が高いことがわかる。

気温が上がり、湿度が高い状態が続くこれからの季節、エコバッグの衛生面には十分注意してほしい。

・合わせて読みたい→ダイソーの保冷機能付きエコバッグが超優秀 買い物後の悩みまで解決した

(文/しらべぇ編集部・衣笠 あい

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2018年7月13日2018年7月17日
対象:全国20代~60代の男女1,357名(有効回答数)



(出典 news.nicovideo.jp)

国家行政組織法第3条第2項及び農林水産省設置法第2条第1項に基づき、国の行政機関であるとして設置されている。任務は、農林水産省設置法により、「農林水産省は、食料の安定供給の確保、農林水産業の発展、農林漁業者の福祉の増進、農山漁村及び中山間地域等の振興、農業の多面にわたる機能の発揮、森林の保続培養及び森林生産力の増進並びに水産
33キロバイト (4,271 語) - 2020年6月29日 (月) 02:09


気づくと何かの汁がマイバックの底に垂れていることがあります。食中毒は怖いので気を付けます。

<このニュースへのネットの反応>

藤の買い物かご使え、高けりゃセロ編みの買い物かごでもいい


エコバッグは一度使用したら洗濯必須、複数所持してローテーションして使いまわすのが正しい利用法。ぶっちゃけ有料レジ袋の方がよっぽど清潔でエコではないかと。


やっぱ有料化はあかんね


肉や魚は元々ラップで覆われてるし野菜って皆は使う前に洗わないの?エコバックを定期的に洗うのは賛成だが無駄に危機感を煽ってる記事だなという印象


エコバッグに直接肉や魚を放り込む輩がいるのか・・・


つか買った物を袋詰めする台で肉や魚や総菜をラップ剥がしてトレイから出して備品のポリ袋に詰めてるからじゃないの?年齢性別土地柄関係無くコノ手は結構いるぞ。そんな事されたら店も責任の取り様が無いしな


買ったものを袋に入れる順番とか配置とか,スーパーならポリ袋でも自分で入れるところがほとんどだからこれまでもやってたことじゃないの? 俺も子供の頃から母親の買い物につき合わされて教え込まれたもんだが.


衛生的なことを考える場合、使い捨てが結局一番強いんだよね、何でも。エコバッグとか何度も使う袋って衛生面を気にすると効率悪い。


何故使い捨てなのか考えよう


もう夏だし来月再来月には食中毒報告上がってもおかしくないな。自分で袋に魚つめたり、紙で包む肉の量り売り、買ってすぐトレイ捨てたり、そもそもラップやトレイやポリ袋の包装で完全密封衛生確保できてるわけないし・・・大丈夫だと思って反発してるやつはマジ注意だ


使い捨てにすることによって確かに「人間は」助かるんだけどねぇ


魚や肉はいくらラップで覆われてても隙間から時々汁がねぇ…そもそもが何で捨て方を比較的守ってる人達が更に厳しく制限されて、大まかな元凶の人たちに全く文句を言わず、何だか炭素税あたりの利権が見え隠れするような事になるんですかねぇ


洗えばいいと思うよ


ポイ捨てするバカ共のせいで不便になっていく


エコバッグからGが出た記事の対比記事かな


えぇ・・・一万歩譲って洗わないのはいいとしてもそのまま野菜とかいれてさらにそのまま食べるような人がいるの・・・?それって人じゃなくて猿の見間違いだったりしない・・・?  エコバックがどうこうじゃなくその人が論外なだけでは


洗えばいいじゃないか・・・


まあ何枚か持ってて洗いながらローテーション出来れば理想だけど現状一枚しか持ってないですね…


エコには程遠い気がするんだが? >「肉、魚、野菜などはポリ袋に入れ、使用したポリ袋は再利用しない」


パンツの様に毎日洗おうぜ。洗濯物がエコバック一つ増えた位じゃ何も変わらないだろう?


ポリ袋を小さなゴミ袋にして、いっぱいになったら縛って大きなゴミ袋に入れる。こういう使い方をしている人もいるんだから一律有料化は良くない。どんなに交通事故が起きても便利だから自動車が禁止されないのと同じで、悪いのは不法投棄するやつら。ポリ袋の生産自体は環境に悪いのかどうかよく分からんしな。


肉のパックなんかはサッカー台?にあるロールされた小袋に入れればいいと思いまスゥウ


そもそも環境問題に対処するなら処理に対して対応するべきなんだけど、そういう根本的な対応はせずに効果の薄い場当たり的な対処しかしない辺り、ぶっちゃけ誰も本気で環境問題なんて考えてない。その結果、ここから暑くなる時期に向けて食中毒のリスクを上げていくとかマヌケだとしか言いようが無い。